藩校興譲館、米沢中学、米沢一高、米沢西高、米沢興譲館高と続く米沢興譲館同窓会公式サイト

ホームページロゴ

昭和14(1939)年
当時の興譲館

興譲館の話題・米沢の話題画像など

  • 昭和14(1939).3文部省 、勤労作業の恒久化と準正課扱いを指示。
  • .3岩淵勝郎第16代校長就任。
  • .5米沢高工校庭における体操祭に参加。近郊農村に全校生勤労奉仕。
  • .5.22学校配属将校15年を記念して宮城前で御親閲式挙行。岩淵校長、鈴木吉郎・黒田富雄両教諭、5年勝見嘉美・近野正・米持文夫ら10名参加。
  • .5「青少年学徒二賜ハリタル勅語」捧読式挙行。
  • .6市内応召家庭への勤労奉仕(5年生、3年生)
  • .6三沢・塩井・広幡・六郷4か村へ勤労奉仕。
  • .64・5年生八幡原方面において一泊野外教練実施。
  • .7全校生徒鬼面川改修工事勤労奉仕(5日間)
  • .10三沢・塩井・広幡・六郷4か村に稲刈り勤労奉仕。
  • .11県下高等学校・専門学校連合野外演習に参加。
  • .11八幡原飛行場で海軍練習飛行隊歓迎。
当時話題の外国映画(キネマ旬報ベストテン)
  • 望郷 監督:ジュリアン・デュヴィヴィエ
  • 格子なき牢獄 監督:レオニード・モギー
  • ブルグ劇場 監督:ヴィリ・フォルスト
  • わが家の楽園 監督:フランク・キャプラ
  • デッド・エンド 監督:ウィリアム・ワイラー
  • 素晴らしき休日 監督:ジョージ・キューカー
  • 早春 監督:ラインホルト・シュンツェル
  • 美しき青春 監督:ジャン・ブノワ・レヴィ
  • とらんぷ譚 監督:サシャ・ギトリ
  • 人生の馬鹿 監督:カール・フレーリヒ
当時話題の日本映画キネマ旬報ベストテン
  • 土 監督:内田吐夢
  • 残菊物語 監督:溝口健二
  • 土と兵隊 監督:田坂具隆
  • 兄とその妹 監督:島津保次郎
  • 上海陸戦隊 監督:熊谷久虎
  • 子供の四季 監督:清水宏
  • 暖流 監督:吉村公三郎
  • 爆音 監督:田坂具隆
  • 花ある雑草 監督:清水宏
  • 海援隊 監督:辻吉朗
当時の流行歌
  • ないしょ話:大塚百合子
  • 上海ブルース:ディック・ミネ
  • 父よあなたは強かった
  • 兵隊さんよありがとう
  • 一杯のコーヒーから:霧島昇/ミス・コロンビア
  • 旅姿三人男:ディック・ミネ
  • 太平洋行進曲
  • 上海の花売娘:岡晴夫
  • お猿のかごや
  • 東京ブルース:淡谷のり子
  • 名月赤城山;東海林太郎
  • 大利根月夜:田端義夫
  • あの子はたあれ
当事の重大ニュース
  • 1月4日 - 第1次近衛内閣総辞職
  • 1月5日 - 平沼騏一郎内閣成立
  • 1月15日 横綱双葉山が安藝ノ海に敗れる(連勝69) 東京地下鉄: 新橋・渋谷間全通
  • 1月24日 - チリで大地震(M8.3、死者約8万名)
  • 1月26日 - バルセロナ陥落、フランコ軍の占領下に置かれる
  • 2月14日 - 日本国民に対し「金製品回収・強制買い上げ」を日本政府が実施
  • 2月27日 - イギリス・フランスがスペインのフランコ政権を承認
  • 3月2日 - ピウス12世がローマ教皇に選出
  • 3月14日 - スロバキアがドイツの保護国として独立
  • 3月15日 全国の招魂社を護国神社に改称 ドイツがボヘミア占領
  • 3月16日 - ドイツがボヘミア・モラヴィアの保護領化を宣言(チェコスロヴァキア解体
  • 3月23日 - ドイツがリトアニアのメーメルを併合
  • 3月27日 - NHKが有線によるテレビ実験放送を公開
  • 3月28日 - フランコ軍がマドリードを占領(スペイン内戦終結)
  • 4月1日 - 電気庁設置
  • 4月7日 - イタリアがアルバニアに侵攻
  • 4月11日 - ハンガリーが国際連盟を脱退
  • 4月12日 - 米穀配給統制令法公布
  • 4月27日 - イギリスで徴兵制導入
  • 4月28日 - ドイツがドイツ・ポーランド不可侵条約破棄を宣言
  • 5月1日 - 男鹿半島で地震(M6.6、死者27名、全壊604戸)
  • 5月2日 - ニューヨーク・ヤンキースのルー・ゲーリッグ選手が現役を引退
  • 5月7日 - スペインが国際連盟を脱退
  • 5月12日 - 満蒙国境で日本・ソビエト連邦両軍が衝突(ノモンハン事件)
  • 5月13日 - NHKが無線によるテレビ実験放送を公開
  • 5月22日 - 独伊軍事同盟締結
  • 6月1日 - 昭和電工設立(日本電気工業と昭和肥料が合併)
  • 6月7日 - 満蒙開拓青少年義勇軍壮行会挙行(明治神宮外苑競技場)
  • 6月12日 - 国民党軍が中共新四軍を攻撃し幹部を虐殺(平江事件)
  • 6月14日 - 日本軍、天津のイギリス租界を封鎖。
  • 6月16日 - 日本国民の男子の長髪及び女子のパーマネントを禁止する「生活刷新案」が閣議決定
  • 7月1日 日本軍がノモンハン攻撃開始 東京芝浦電気設立
  • 7月8日 - 国民徴用令公布
  • 8月2日 - アインシュタインがルーズベルト米大統領宛に原子爆弾開発を促す書簡を送付、マンハッタン計画の契機となる。
  • 8月4日 - 英国海外航空創設
  • 8月23日 - 独ソ不可侵条約締結
  • 8月27日 - ハインケル社(ドイツ)のHe178が世界初のジェット飛行に成功
  • 8月28日 - 『欧州の天地は複雑怪奇』という声明を出して平沼内閣総辞職
  • 8月30日 - 阿部内閣成立
  • 9月1日 - ナチス・ドイツ軍ポーランド侵攻、第二次世界大戦勃発
  • 9月2日 - イタリアが中立を表明
  • 9月3日 イギリス・フランス・オーストラリアがドイツに宣戦布告(まやかし戦争) 大本営が関東軍にノモンハン事件の作戦中止を指令
  • 9月4日 - 日本、第二次世界大戦への不介入を表明 9月5日 - 米国が中立を表明
  • 9月6日 - 南アフリカがドイツに宣戦布告
  • 9月10日 - カナダがドイツに宣戦布告
  • 9月13日 - 大日本航空がニューヨーク・横浜間の飛行に成功
  • 9月15日 - モスクワで東郷茂徳大使とモロトフ外相間にノモンハン事件停戦協定成立
  • 9月17日 - ソ連軍がポーランド東部に侵攻
  • 9月18日 - 日本で「賃金統制令」・「価格等統制令」(九・一八停止令)公布
  • 9月27日 - ワルシャワがドイツの空爆で陥落
  • 9月28日 - 独ソ友好条約調印(ポーランド分割占領を決定)
  • 9月30日 - 厚生省が「結婚十訓」を発表。「産めよ殖やせよ国のため」の標語を掲げる
  • 10月1日 - 日本国内の石油が統制品となり、配給制となる
  • 10月15日 - ニューヨーク市立空港(現ラガーディア空港)開港
  • 10月20日 - 物価統制令・地代家賃統制令施行
  • 11月6日 - 米穀強制買上げ制公布実施
  • 11月16日 - アル・カポネがアルカトラズ刑務所から釈放
  • 11月21日 イギリス、自国が参加している海軍軍縮条約の無期限停止を国際連盟に通告 日本郵船の客船「照国丸」が英国ハーウィッチ沖にて蝕雷により沈没(犠牲者なし)
  • 11月30日 - ソ連軍がフィンランドに侵攻、冬戦争勃発
  • 12月1日- 白米禁止令実施(七分づき以上を禁止)
  • 12月13日 - ラプラタ沖海戦
  • 12月14日 - 国際連盟がフィンランド侵略を理由にソ連を除名
  • 12月17日 - ウルグアイから国外退去を通告されたドイツのポケット戦艦『アトミラル・グラーフ・シュペー』がモンテビデオ港外で自沈
  • 12月23日 - 第75議会召集
  • 12月25日 - 木炭の配給実施
  • 12月26日 - トルコで大地震(M8.0、死者33,000名)
  • 日付不詳 ビルマ共産党結成 パウル・ヘルマン・ミュラーがDDTの殺虫効果を発見