藩校興譲館、米沢中学、米沢一高、米沢西高、米沢興譲館高と続く米沢興譲館同窓会公式サイト

ホームページロゴ

昭和21(1946)年
当時の興譲館

興譲館の話題・米沢の話題画像など

  • 昭和21(1946).3千喜良英之助山形県学務課長に転任、3月鈴木吉郎第18代校長就任。
当時話題の外国映画(キネマ旬報ベストテン)
  • 我が道を往く 監督:レオ・マッケリー
  • 運命の饗宴 監督:ジュリアン・デュヴィヴィエ
  • 疑惑の影 監督:アルフレッド・ヒッチコック
  • エイブ・リンカーン 監督:ジョン・クロムウェル
  • 南部の人 監督:ジャン・ルノアール
当時話題の日本映画(キネマ旬報ベストテン)
  • 大曽根家の朝 監督:木下恵介
  • わが青春に悔いなし 監督:黒沢明
  • 或る夜の殿様 監督:衣笠貞之助
  • 待ちぼうけの女 監督:マキノ正博
  • 我が恋せし乙女 監督:木下恵介
当時の流行歌
  • リンゴの唄:霧島昇/並木路子
  • 悲しき竹笛:近江俊郎/奈良光枝
  • 東京の花売り娘:岡晴夫
  • みかんの花咲く丘
  • 森の小人
当事の重大ニュース
  • 1月1日 - 詔書(いわゆる天皇の人間宣言)。中華民国、重慶で政治協商会議。米ソ、ソウル会談。
  • 1月4日 - 「マアチャンの日記帳」連載開始(少国民新聞)。
  • 1月10日 - 国連第1回総会(〜2月14日)
  • 1月19日 - マッカーサー元帥、極東国際軍事裁判所の設置を命令する。
  • 2月 - 日本、第1次農地改革。外モンゴルが完全独立し、モンゴル人民共和国成立。
  • 2月3日 - マッカーサー元帥、憲法3原則を GHQ 民政局に指示。
  • 2月8日 - 政府、憲法改正要綱(松本試案)を GHQ に正式提出。
  • 2月13日 - GHQ、憲法改正要綱を拒否。GHQ 案を手交する。
  • 2月14日 - 進歩党、憲法改正案要綱を発表。
  • 2月17日 - 政府、「預金封鎖」を告知。
  • 2月23日 - 社会党、憲法改正案要綱を発表。
  • 3月 - ソ連、スターリン首相に就任(〜1953年)。
  • 3月6日 - 政府、憲法改正草案要綱を発表(主権在民・天皇象徴・戦争放棄)
  • 3月13日 - 警察官がサーベルを帯びるのを止め、警棒を携帯する。
  • 3月31日 - 立命館土曜講座開始(現在も続く)。
  • 4月7日 - ひめゆりの塔建立
  • 4月10日 - 第22回衆議院議員総選挙、女性議員39人。
  • 4月17日 - 政府、ひらがなで口語体の憲法改正草案成文を発表。
  • 4月22日 - 「サザエさん」連載開始(夕刊フクニチ)。
  • 5月 - ヨルダン・ハシミテ王国成立。中華民国政府、南京に遷都。
  • 5月1日 - メーデー復活(第17回)
  • 5月3日 - 極東国際軍事裁判所開廷
  • 5月7日 - ソニー(東京通信工業)設立。
  • 5月14日 - 吉田茂、自由党総裁を受託。
  • 5月16日 - 吉田茂に組閣命令下る。第90臨時議会召集(10月11日閉会)。
  • 5月19日 - 東京で食糧メーデー、プラカード事件起こる(
  • 6月22日不敬罪で起訴、11月2日名誉毀損で有罪)。
  • 6月 - イタリアが王政廃止しイタリア共和国となる。フランス、コーチシナ臨時政府を樹立。
  • 6月18日 - キーナン検事、天皇を訴追しないと言明。
  • 6月20日 - 『歴史学研究』復刊(122号)。
  • 7月 - 中華民国、第3次国共内戦開始。インドシナ戦争(〜1954年7月)。
  • 7月1日 - 米ビキニ環礁で原爆実験
  • 7月2日 - 極東委員会、新日本国憲法の基本原則を採択。
  • 7月4日 - 第三次フィリピン共和国がアメリカ合衆国より独立。
  • 7月26日 - 日本プロ野球の大阪タイガース対パシフィック戦が試合時間55分で最短記録。
  • 8月 - インドネシア共和国独立宣言。
  • 8月1日 - 日本労働組合総同盟結成
  • 8月9日 - 株式会社整理委員会設置、財閥解体の本格的開始。
  • 9月 - ベトナム民主共和国が対仏独立宣言。タイ王国、国名をシャムに改称。
  • 9月 - 日本赤十字が旧満州に残された日本人引揚者ら収容所の人々の帰国移送を始める。
  • 9月 - 国民学校用国史教科書『くにのあゆみ』刊行(10-21 発売)
  • 9月10日 - 教育刷新委員会設置。
  • 9月16日 - 経済団体連合会(経団連)設立。
  • 9月24日 - 衆議院、憲法改正案を修正可決。南朝鮮でアメリカ占領政策反対ゼネスト起こる。
  • 10月1日 - ニュルンベルク国際軍事裁判最終判決。
  • 10月6日 - 貴族院、特別委員会の憲法改正修正案を可決。
  • 10月7日 - 衆議院、貴族院から回付の憲法改正案再修正案を可決。
  • 11月3日 - 日本国憲法公布
  • 11月5日 - 文部省が当用漢字を発表
  • 11月12日 特飲街と赤線区域を指定 財産税法公布 閣議で現代かなづかいを決定
  • 11月16日 - 内閣が当用漢字・現代かなづかいを告示
  • 11月20日 - 日本商工会議所設立
  • 11月23日 - 青森県五所川原で大火(841戸焼失)
  • 11月24日 - 青森県庁全焼
  • 11月25日 - 第91帝国議会召集
  • 11月26日 - GHQ: 十大財閥家族全資産の持株会社整理委員会への移管を命令
  • 11月30日 - GHQ: 政府接収の在日連合国人資産の返還を命令
  • 12月3日 - NHK「話の泉」放送開始
  • 12月5日 - 樺太引揚第1船雲仙丸が函館に入港
  • 12月7日 - シベリア引揚第1船が舞鶴に入港
  • 12月19日 - 信越線で吹雪のため列車転覆(死者11名)
  • 12月16日 - GHQ: 国家予算の編成・実行・修正は許可を要すると指令
  • 12月21日 - 南海地震が和歌山県潮岬沖で発生(死者1443名)
  • 12月24日 - フランスで第四共和国憲法制定
  • 12月27日 - 第92回議会召集(最後の帝国議会、1947年3月31日解散)
  • 12月30日 - 文部省が六三三四教育制度を発表